「学校法人東北学院企画委員会・SD委員会 2025年度研修会」が開催されました
2025年08月20日
8月7日に、学校法人東北学院企画委員会・学校法人東北学院SD委員会の共催により、「私立学校を取り巻く社会環境の変化と政策動向、それらに対峙する教職員の在り方- TG Grand Vision150(学校法人東北学院中長期計画)第Ⅲ期中期計画の運用に向けて-」と題する研修会を開催しました。
東北学院では、2016年度に、本院が創立150周年を迎える2036年を見据えた「TG Grand Vision 150(TGGV150)」を策定しました。TGGV150では、建学の精神であるキリスト教人格教育を踏まえ、本院全体で掲げるスクールモットーを「LIFE LIGHT LOVE」に統一し、到達すべき目標をビジョンとして定めました。ビジョンを実現するために法人事務局及び各設置校が達成すべき将来像を掲げ、期間全体(20年)のなかで5年ごと(第Ⅰ~ Ⅳ期)に中期計画を策定し、事業を展開しています。
今回の研修会は、2026年度から始まる第Ⅲ期中期計画の策定にあたって、少子化時代にどう対応するべきか課題の共有を図るため、職員の職能開発 “Staff Development” の一環としても企画・実施したものです。
研修会講師には、リクルート進学総研所長・カレッジマネジメント編集長の小林浩氏をお迎えし、上記テーマのもと、私立学校を取り巻く社会環境の変化や政策動向等についてご講演をいただきました。
本院では、教職員一人ひとりが建学の精神・スクールモットー・ビジョンに基づき教育・研究活動や業務を遂行し、「社会から選ばれる学校」としての東北学院を実現するため、TGGV150の第Ⅲ期においても引き続き教職員一丸となって計画の推進に取り組み、地域・社会の発展に貢献できるよう努めてまいります。
【関連リンク】
TG Grand Vision 150(東北学院中長期計画)概要
【本件に関するお問い合わせ】
法人事務局庶務部企画課
TEL:022-264-6556
Mail:h-kikaku★mail.tohoku-gakuin.ac.jp(★を@に変えてください)