学校法人東北学院

東北学院創立150周年
LIFE LIGHT LOVE募金

東北学院創立150周年
LIFE LIGHT LOVE募金

東北学院大学総合キャンパス整備事業を支援する

東北学院大学
募金名称東北学院大学アーバンキャンパス整備事業募金

東北学院大学総合キャンパス整備事業は、高等教育における高度な修学環境を実現することを目的とし、歴史あるキャンパスとの調和を図りつつ、新たな時代へ向かう東北学院のシンボルとなるキャンパスの整備を目指した事業です。

2016年3月、その最初の段階として歴史ある土樋キャンパスの北面に、最先端の教育メソッドを取り入れたラーニング・コモンズを複数稼働する未来志向のホーイ記念館を竣工させました。

また、第二期として、2023年4月、旧仙台市立病院跡地に五橋キャンパスを開学いたしました。新キャンパスでは、分散していたキャンパスを都心に集めた都市型キャンパスとして開学するとともに、各学部の集積知を文理融合の考えのもと、新たな世紀に向けますます発展させていくことを目指してまいります。

本院は、この機会に土樋、五橋の一帯に築かれた地域との連携拠点となる機能をもった開放的な都市型キャンパスを、東北学院大学アーバンキャンパスと称することといたしました。

続く第三期計画では、土樋キャンパスを歴史的な趣をそのままに、より高度な教育研究環境で学生や市民が学ぶことができるキャンパスデザインのもと、老朽化の進む一部の校舎群を次時代にふさわしい新校舎に建て替えてまいります。これら一連の計画により、東北学院大学アーバンキャンパスは学都仙台の一翼を担いつつ、都心に本拠を持つ本院の大きな役割である「地(知)の拠点」となるべく、建学の精神のもと、本院の使命を果たしてまいりたいと願っております。

五橋キャンパス

あなたの「期待の証し」が
学生へのエールにつながる

今後一層の発展を目指す本学の未来を応援いただいたあなたのお名前は“特別な証し”として、寄付者銘板に刻まれます。

寄付者銘板イメージ

※詳しくは顕彰についてをご覧ください。

教育と学生・生徒・園児の学びを支援する

東北学院大学
募金名称東北学院大学課外活動支援募金
豊かな人間性を育むスポーツ活動、文化活動、ボランティア活動等の課外活動に励む学生を奨励・支援するための募金です。
募金名称東北学院大学緊急給付奨学金募金
勉学意欲、人物ともに優良でありながら家計支持者の死亡、疾病、失業等により家計状況が急変し、修学困難になった学部学生及び大学院学生を対象に学資を給付することを目的とする奨学金への募金です。
東北学院中学校・高等学校
募金名称東北学院中学校・高等学校奨学金募金
募金名称東北学院中学校・高等学校教育環境整備募金
東北学院中学校・高等学校に在籍している生徒に対する給付型奨学金の拡充および教育環境の充実を図るための募金です。
東北学院榴ケ岡高等学校
募金名称東北学院榴ケ岡高等学校奨学金募金
募金名称東北学院榴ケ岡高等学校教育環境整備募金
東北学院榴ケ岡高等学校に在籍している生徒に対する給付型奨学金の拡充および教育環境の充実を図るための募金です。
東北学院幼稚園
募金名称東北学院幼稚園教育事業支援募金
東北学院幼稚園の教育事業の充実を図るための募金です。
東北学院大学〜幼稚園
(全学生・生徒・園児対象)
募金名称ALL東北学院国際交流推進募金
語学学習の支援強化や海外教育機関等との双方向の国際交流を推進し、グローバル社会に通用する人材の育成を図るための募金です。

デフォレスト館(旧宣教師館)整備・保存事業を支援する

重要文化財
募金名称デフォレスト館整備・保存事業募金

東北学院大学土樋キャンパスにあるデフォレスト館(旧宣教師館)は、2013年3月に国の登録有形文化財に登録され、2016年7月には、外国人宣教師用住宅の最初期の遺例(近代/住居)として新たに国の重要文化財(建造物)に指定されました。この洋風建築は、1887年に建てられたもので、現在残っている宣教師館としては国内で最古とされているものです。建築史学的にも貴重な建物ですが、これまでの経年劣化に加え、東日本大震災により深刻な被害を被ったため、現在立ち入り禁止の措置をとっております。本院は、この歴史的建造物を復元・保存し、地域の文化遺産の継承に寄与するため、事業費の一部を支援してくださる皆様にご協力いただきたいと願っております。なお本院では、上記キャンパス整備事業と一体的にこの事業を実現する計画を立てております。

デフォレスト館

各種基金を支援する

これまで通りに基金として募りますので、みなさまからのご支援をお願いいたします。

基金名称
  • 教育研究基金
  • 育英奨学基金
  • 国際交流基金
  • 月浦奨学基金
  • 小田宣教基金
  • キリスト教伝道者養成奨学基金
  • 神学奨学基金
  • 月浦賞基金
  • 郡山賞基金
  • 児玉賞基金

募集要項

1. 募集目標額

10億円

2. 募集期間

2021年8月1日~2026年7月31日

3. 寄付金額

1口5,000円(何口でも)