学校法人東北学院

東北学院大学宗教部

特別伝道礼拝

特別伝道礼拝は、春と秋に行われます。春は聖書を中心に特別な講師を招いてお話をしていただき、秋には社会福祉などで活躍をしているキリスト者を招いてお話をしていただきます。

通常の大学礼拝と異なり、礼拝前後の授業時間を短縮して行います。礼拝の流れは下記のとおりですが、授業出席に支障がないプログラムですので、安心して参加してください。

特別伝道礼拝の流れ

10:05 1校時終了
〈入場〉
前奏開始
10:11 讃美歌〈讃美歌終了までにご入場ください。〉
聖書
説教者紹介
10:15頃 説教
祈り
10:40頃 頌栄
黙祷
10:50頃 後奏開始
〈退場〉
10:55 2校時開始
  • ※1校時と2校時の間にキャンパス間移動がある場合は、無理に出席する必要はありません。
  • ※特別伝道礼拝は、日を分けて土樋・五橋の両キャンパスで行います。いずれも同一の内容となりますので、都合の良いキャンパスで参加してください。

2025年度 宗教教育強調週間特別伝道礼拝のご案内

春季宗教教育強調週間特別伝道礼拝

日時 五橋 2025年5月21日(水)
10時05分~10時55分(授業前後の移動時間を含みます)
土樋 2025年5月22日(木)
10時05分~10時55分(授業前後の移動時間を含みます)
講師 五橋 日本バプテスト尚絅教会
田所 義郎 牧師
土樋 日本キリスト教団花巻教会
鈴木 道也 牧師

※授業短縮:1校時目10時05分~10時15分、2校時目10時45分~10時55分 計20分

秋季宗教教育強調週間特別伝道礼拝

日時 五橋 2025年10月8日(水)
10時05分~10時55分(授業前後の移動時間を含みます)
土樋 2025年10月9日(木)
10時05分~10時55分(授業前後の移動時間を含みます)
講師 調整中

※授業短縮:1校時目10時05分~10時15分、2校時目10時45分~10時55分 計20分